OpenPower Summit 2016 (San Jose, USA)
NECにより、IBM Power8サーバを用いたI/O分散システムについての、動態デモ展示、公演が行われました。デモではNVIDIA GPU K80を40G ExpEther経由で増設し、CUDAベンチマークを動作させ、高い性能を出せることを示しました。
OpenStack Summit Tokyo 2015
NECにより、OpenStackを利用したExpEtherによるI/O分散システムについての講演が行われました。また、NVMe SSDとGPGPUを40G ExpEther製品で接続したデモが実施され、2ポート80Gbpsの高バンド幅により、リモート接続と、ローカル接続とで、ほとんど性能差がない事が示されました。
PCI-SIG Developer's Conference 2015 (Santa Clara, USA)
NECにより、ExpEtherに関する講演が行われました。また、サーバ、NVMe SSDとGPGPUをExpEther 40G製品で接続したデモが実施され、2ポート80Gbpsの高バンド幅により、リモート接続と、ローカル接続とで、ほとんど性能差がない事が示されました。
PCI-SIG Developer's Conference 2014 (Santa Clara, USA)
NECにより、SSDとサーバをを10G ExpEtherで接続し、リソース・プールを実現するソフトウェア・デファインド・コンピュータが構築され、OpenStackで制御するデモ展示が行われました。
nVIDIA GTC 2011
NECにより、PCI Expressの拡張スロット数を超えて、1台のホストマシンに6台のGPGPU(TESLA C2050)を10G EpxEther製品で接続し、n-bodyを6個並列(1.8TFPS相当)で走らせるデモ展示が行われました。
Storage Vision 2010
NECとNethra Imagingがハリウッド向けの4K映像編集システム・デモの中に、イーサネット経由の高速SSDストレージとして動態展示を実施し、Awardを受賞しました。
問合せ先
Copyright (C) ExpEther Consortium All Rights Reserved.